忍者ブログ
Admin*Write*Comment
「ちろるや」はサキと157の二人で運営してる忍たまブログサイトです。TOP絵はランダム画像です。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

25日の大阪インテは既刊のみになりますー。
ので全国大会と同じものが並ぶ予定です。
あと委託で「転ぷっち」の鳴子さんの本と
「ZZZ」の大樹みゆさんの本委託してます。
SPは6号館Bゾーン「N32b」です。

参加は157と委託する二人がSPに居るはずです。



46巻美味しかったです。
157本館の方で感想箇条書きにしてみました。
マジたまらない…ふぉー^q^
PR


全国と福岡五年オンリー共にSPに足を運んでくれた皆様ありがとうございました!!
無料配布していたクリアファイル好評でなによりです。
使ってやってくださいね。
差し入れや本のご感想ありがとうございました!


新刊の「8836。」は今日から快適本屋様、KAC様にて通販開始されます。
後日虎の穴様とまんだらけ様も開始されると思いますので
よろしくお願いいたします。

今回はいろんな方とお話が出来て大変満足です。
こんなに大きなオンリーも初めてでした。
戦利品ホクホクである。満足…^^



次のイベントですが10/25の大阪インテでは既刊のみとなります。
11/1のスパークは鉢雷プチオンリーに157のみ参加します。
「秘すれば花」の続編発行予定です…あんま日が無いっすね…頑張るよ。


10/10全国大会R9「NINJA FESTA」のSPは「手裏剣-49b」です。
10/11福岡五年生オンリー「GO!!!!」のSPは「に-16」です。
よろしくお願いいたします。

本お買い上げの方に「A5クリアファイル」(上の画像)と
「五年生プチオンリーペラ物ラリー用ペーパー」を無料配布致します。
また、今回サキの新刊がありませんので
「A5クリアファイル」単品のみを希望される方は100円で販売致します。




当日の新刊は157個人本のみとなります。


<新刊>

「8836。」28P/400円
鉢雷前提の鉢屋受本です。
鉢雷鉢、竹鉢、仙鉢等。
サンプル



<既刊>

157個人誌
「秘すれば花・壱」36P/500円
鉢雷シリアス本。続き物です。ご注意ください。
サンプル


サキ個人誌
「いちかみ」20P/200円
四年生のほのぼのギャグ本です。
サンプル


「藍より青し」28P/400円
鉢雷と五年生のお話です。
シリアスとほのぼの。在庫少。
サンプル



全国大会のチケット来たのでオフ情報更新しました。
SPは「手裏剣-49b」です。
今回は鉢雷SPです。片隣ががっつり身内でした楽しみ^^
あと五年生プチオンリーにも参加しています。
時間あったら企画参加したいなと思ってます。

次の日の福岡で開催される五年生オンリー「GO!!!!」も参加します。
Web上でサークルSPもう上がっていました。
SPは「に-16」です。
こちらも鉢雷SPでとっています。

10/25の大阪インテ、全国の新刊を持って参加することにしました。
大阪遊びたいなぁ~!!
大阪の美味しいたこ焼き食べてからというもの、
たこ焼きはソースじゃなくて塩かけて食べるようになりました。
地元ソースしかないんだよね…。
  • ABOUT
■「ちろるや」へご訪問いただき有難うございます。当ブログサイトは落第忍者乱太郎・忍たま乱太郎で活動している非公式ファンサイトです。
→HOME



手ブロ/157
手ブロ/サキ


157本館

■当サイトはリンクフリーです。
報告は任意でどうぞ。

サイト名:ちろるや
管理人:サキ、157
【URL】
http://chiroruya.blog.shinobi.jp/
【バナー】
http://7style.boo.jp/ninbana.gif
  • プロフィール
HN:
157+サキ
性別:
非公開
自己紹介:
>157(イチゴナナ)
双忍好き。鉢雷。鉢屋三郎にゾッコン。
竹谷と久々知も好き。五年生大好きだー!
食満、いけどん、喜三太も好き。みんな愛してる。

>サキ
滝好き。こへ好き。こへ滝スキー。
五年生も熱い。
正直もうみんな好きすぎてどこから手をつけていいのか分からない。
Copyright © 「ちろるや」はサキと157の二人で運営してる忍たまブログサイトです。TOP絵はランダム画像です。 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]